【受付】8時位~12時位まで
【日時】5月31日 8月30日 (第5日曜日) 10月25日(第4日曜日)
【会場】宮城県黒川郡大和田町小野字後藤6-7 庭正 >>>
地図
● 福島支部
第2回 いわひば展示会(即売予定) 中止
5月29日(金)~5月31日(日)予定をしておりましたが
新型コロナウイルス感染症予防対策のため中止します。
● 福島相双支部
<展示会>
【日時】令和2年 7月4日(土)~7月5日(日) (9:00~16:0)
【会場】南相馬道の駅(株) 野馬追の里 展示ホール >>>地図
<講習会>
【日時】令和2年 7月5日(日) (10:00より)参加者には小苗プレゼント
【会場】南相馬道の駅(株) 野馬追の里 展示ホール >>>地図
● 茨城支部
<大交換会>
春の交換会 6月14日(第2日曜日) 8:00抽選、8:30~開始
秋の交換会 9月13日(第2日曜日) 8:00抽選、8:30~開始
【会場】 水戸市元吉田町2574-1 野木神社内 古宿会館>>>
地図
<春の巻柏展示会>
【展示会】 6月25日(木)~6月28(日) 4日間
【会場】 水戸市小吹町 市立植物公園内>>>
地図
【搬入】 6月24日(水)
【講習会】 6月28日(日)午後1時より 巻柏の培養について(小苗配布)
【搬出】6月28日(日)17時より
<秋の巻柏展示大会>
【展示会】10月15日(木)~10月18日(日) 4日間
【会場】 水戸市小吹町 市立植物公園内>>>
地図
【搬入】 10月14日(水)9時30分
【搬出】 10月18日(日)17時より
<月例交換会>
【日時】
5月10日 中止(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため)
7月12日 野木神社内 古宿会館(第2日曜日)9時開始
8月 休会
10月11日野木神社内 古宿会館(第2日曜日)9時開始
【会場】水戸市元吉田町2574-1 野木神社内 古宿会館>>>
地図
● 埼玉支部
<月例交換会>
【日時】各月の第4日曜日、9:00~開始
4月26日(中止)、5月24日、6月28日、7月26日、9月27日
<全国大交換会>
【日時】8月第4日曜日(8月23日)、8:30~開始
【会場】農業者トレーニングセンター内 アリーナ
TEL 0480(85)2843
久喜市菖蒲町上大崎820-1(菖蒲中学の西隣) >>>
地図
● 栃木支部
<月例交換会>
【日時】各月の第3日曜日、9:00~開始
5月17日(中止)、6月21日、8月お盆のため休会、9月20日、10月18日
【会場】 (株)栃木植物市場内
TEL 028(667)0161
宇都宮市鐺山1809 >>>
地図
<大交換会>
【日時】7月の第3日曜日(7月19日)、8:00抽選、8:30~開始
【会場】(株)栃木植物市場内
TEL 028(667)0161
宇都宮市鐺山1809 >>>
地図
<展示大会>
【日時】9月18日(金)~9月21日(月)
【会場】宇都宮中央公園 緑の相談室 展示ホール
TEL 028(636)7621
宇都宮市睦2-50 >>>
地図
※9月19日(土) AM10:00 「いわひば入門講習会」
緑の相談所にて 講師:本会会員
● 群馬支部
<月例交換会>
【日時】各月の第1日曜日、9:00~開始
5月3日(中止)、6月7日、8月2日、9月6日、10月4日(毎月第1日曜日)午前9時開始
【会場】交換会場
群馬県伊勢崎市境上渕名983-2花屋かっちゃん(群馬総合園芸)>>>
地図
<大交換会>
【日時】7月の第1日曜日(7月5日)、8:00抽選、8:30~開始
【会場】交換会場
群馬県伊勢崎市境上渕名982-3花屋かっちゃん(群馬総合園芸)>>>
地図
● 東京支部
<春のいわひば展示会>
新型コロナ感染症拡大防止のため中止
<秋のいわひば展示会>
【日時】11月7日(土)~11月8日(月)9:30~16:00
講習会 両日共 午後1から 先着15名 受講者には苗木を差し上げます
【会場】国営昭和記念公園(花木展示棟)
TEL 042(526)8787
立川市緑町3173 >>>
地図
● 東京東支部
<第11回 いわひば入門講習会 春の植替え>
【日時】5月中旬 10時30分~13時まで(予定)
【会場】源証寺内 丹頂庵(講習参加の方小苗配布)>>>
地図
責任者 東京東支部長