ホーム
日本巻柏連合会について
はじめに
今年度の銘鑑
品種の新登録
入会の申し込みについて
連合会の活動とイベント
全国展示大会
各支部の催事予定
巻柏の培養
培養の手引き
巻柏の植え替え
巻柏の病虫害
巻柏の苔取り
巻柏の品種紹介
あ行
か行( か )
か行( き )
か行( く~こ )
さ行
た・な行
は行
ま・や・ら・わ行
今年度の新登録品種
最新のお知らせ
2025年のお知らせ
2024年のお知らせ
2023年のお知らせ
2022年のお知らせ
2021年のお知らせ
2020年のお知らせ
2019年のお知らせ
2018年のお知らせ
広報委員の雑記帳
ホーム
日本巻柏連合会について
はじめに
今年度の銘鑑
品種の新登録
入会の申し込みについて
連合会の活動とイベント
全国展示大会
各支部の催事予定
巻柏の培養
培養の手引き
巻柏の植え替え
巻柏の病虫害
巻柏の苔取り
巻柏の品種紹介
あ行
か行( か )
か行( き )
か行( く~こ )
さ行
た・な行
は行
ま・や・ら・わ行
今年度の新登録品種
最新のお知らせ
2025年のお知らせ
2024年のお知らせ
2023年のお知らせ
2022年のお知らせ
2021年のお知らせ
2020年のお知らせ
2019年のお知らせ
2018年のお知らせ
広報委員の雑記帳
巻柏の品種紹介
今年度の新登録品種
令和五年度の新登録品種
小春(こはる)
自然実生の小葉で、通年黄白の散斑と黄金砂子斑を併せ持つ。秋には赤橙色が加わり、艶やかな紅葉をみせる。
日照 中日
肥料 普通
申請者 福島県須賀川市 松本 勝海
トップへ戻る
閉じる